7/15土 12:20集合 |
荒川総合 運動場 Fリーグ! |
13:20〜(公) 14:30〜(練) 15:40〜(練) |
幕末×ストーンズ ストーンズ×アムス アムス×幕末 |
Stoneds・0-0・幕末維新隊 | 晴れ | 25分ハーフ |
得点者:- M.O.M.:- | ||
Stoneds・0-4・アムストラッツォ | 晴れ | 20分ハーフ |
得点者:- アムス Goals:4、6、25、37min M.O.M.:- | ||
出席者:庫太、野口、加茂、アマネ、高津、兎、デグ、古尾谷、ポン、千葉、藤原、大木。 12人 |
前半・Stoneds 0-0 幕末 | 後半・Stoneds 0-0 幕末 |
兎 寺田 加茂 デグ 古尾谷 野口 高津 青山 千葉 あまね [藤原] |
兎 大木 寺田 デグ 古尾谷 青山 加茂 千葉 野口 あまね [藤原] |
集合時間に到着した人3名。幕末も集合が悪く、結局試合開始時間を遅らせてのスタートとなった。隔週土曜日出勤という職についた吉岡の穴をどう埋めるかが今回の鍵となったが、トップ下のデグをフォローする中盤の動きが殆どなく、前線を請け負った寺田(試合12時間前の酒禁止・監督命令!)の効果的な動き出しも見られなかった。挙げ句は兎毛成のディフェンスが光るといった始末で、引き分けに持ち込むのが精一杯の内容となってしまった。はてさて。 攻撃らしい攻撃が殆ど出来なかった。好守の意識をもっと共有しないといけない。攻めている時は全員で攻撃、守る時は全員で守備、その意識がないと、有機的に各人のプレーが結びつくサッカーは出来ない。チャンスが見えてこなければ、安全な場所で簡単にボールを回す、そうすることでリズムが生まれる。細かい動きとか約束事なんて、その都度感じてわかるもんだって。戦術なんて結局統計の集大成に過ぎないんだから、先ずは気持ちでまとまろう。 |